こちら東武鉄道竹ノ塚検車区

竹ノ塚駅,改札・下りホームの仮設化・・・高架化工事はどんどん進む!

【お知らせ】当ブログは,4月1日よりセキュリティが強固なHTTPS配信に切り替えました。URLの冒頭がhttps://から始まるものに変更となりましたのでご承知おきください。詳しくはこちら

8/14 初めての北の大地旅行記[三日目]

こんにちは。
最近更新頻度低めですみません…。多忙も一段落したところで、先月の旅行記を完結させていなかったので最後まで書いてしまいたいと思います。
 
北海道での撮影は最終日となるこの日は、午前中に785系目当てで野幌へ行ってきました。
 
結果、一発目でいきなり来ました! しかも少数形態の2+3組成の編成。貫通型特急電車という785系は、個人的に北海道では一番好きな車両かもしれません。独特な連結部分も札幌で撮影しました。
f:id:toki_lucario:20160919145646j:plain
愛嬌のある顔ですね。
 
f:id:toki_lucario:20160919150524j:plain
札幌にて。丸っこくてかわいらしいです。
さて。いくら好きといえども、流石に交通費かけてわざわざ来てこの 1 枚だけではもったいなさ過ぎるので、このまましばらく撮影します。
 
f:id:toki_lucario:20160919150941j:plain
721系が来ました。3両編成にも段々と慣れてきましたw
 
f:id:toki_lucario:20160919151025j:plain
ここに来てキハ201系が登場。731系電車と協調運転できる気動車として有名ですね。
気動車にして最高速度130km/hで、電車と同じダイヤで走行できる足回りを備えています。すごいですね…。
 
f:id:toki_lucario:20160919152151j:plain
そんなことを考えていると、その731系も姿を現しました。協調運転、ぜひ見てみたかったです。
 
f:id:toki_lucario:20160919152741j:plain
721系の区間快速いしかりライナーが来ました。731系列と比べて種別表示が大きく見やすいですね。
 
f:id:toki_lucario:20160919153033j:plain
続いてはアルミ製の異端児、735系です。この系列の中で一風変わった直線的な形状。これもこれで好きですね。
 
f:id:toki_lucario:20160919155002j:plain
そしてなんと、2本目の785系、しかもトップナンバーが来ました!嬉しかったです。
白鳥用の300番台も一度は撮ってみたかった…。
 
f:id:toki_lucario:20160919155133j:plain
地味に本日初登場の733系。
 
f:id:toki_lucario:20160919155744j:plain
連続で733系。今度は区間快速いしかりライナーです。
 
f:id:toki_lucario:20160919155842j:plain
最後にキハ183形の特急サロベツを撮って撤収。非常に盛りだくさんの収穫となりました!
 
f:id:toki_lucario:20160919160003j:plain
スラントノーズも後追いで撮影。
 
これにて北海道の列車撮影の旅は終了でしたが、普段は関東で鉄している身としては北の大地を走る列車はどれも新鮮で、魅力的に感じました。
札幌近郊であれば、運転間隔もさほど関東と変わらず、充実した日々を過ごせました。
 
ぜひまた今度北海道に出掛けてみたいです。雪景色でも撮影してみたいですね。
 
それでは!
ご覧いただきましてありがとうございました。

鉄道コム
 よろしければ鉄道コムへどうぞ。

(C) 2014-2019 TOKI_LUCARIO ALL RIGHTS RESERVED.