こちら東武鉄道竹ノ塚検車区

竹ノ塚駅,改札・下りホームの仮設化・・・高架化工事はどんどん進む!

【お知らせ】当ブログは,4月1日よりセキュリティが強固なHTTPS配信に切り替えました。URLの冒頭がhttps://から始まるものに変更となりましたのでご承知おきください。詳しくはこちら

東武東上線3/26ダイヤ改正・詳細発表!!

本日、東武鉄道から3月26日の東上線東武アーバンパークライン野田線)のダイヤ改正についての情報が発表されました。
まずは東上線について、管理人が気になった所をざっくりと紹介したいと思います。

①上りTJライナー誕生
イメージ 1
(画像が急行なのは気にしない)
現在下り列車のみ設定されているTJライナーに上り列車が誕生します。
ただし、上り列車はフリー乗車区間が無く途中駅での下車はできません。
料金も410円と、下りTJライナーの310円より100円高くなっています。
詳しくはこちらの過去記事へ。
…関係ないですが、同じような立ち位置の京浜急行・ウィング号も上り列車が誕生しましたね。

副都心線直通列車の一部を急行<Fライナー運転!
イメージ 2
いよいよ東武東上線⇔地下鉄副都心線の直通列車に待望の東上線急行列車が登場します。この列車は、新たに使用が開始される相直5社共通愛称名Fライナー』をつけて運転します。
また、この急行列車は森林公園まで直通しますので、日中時間帯に副都心線直通列車が森林公園まで顔を出すことになります。

副都心線直通列車の一部を快速急行として運転!(土休日)
イメージ 3
画像orz
副都心線直通『快速急行』を土休日の早朝・夕方に運転します。つまりこの列車が副都心線直通列車の中でも最速の列車となるわけです。

……ここで、『Fライナー』のコンセプトを見てみましょうか。
森林公園~元町・中華街間の速達性の高い列車は相直5社共通愛称名『Fライナー』をつけて運転します。
この快速急行も十分速達性が高い列車といえるのではないでしょうか? この快速急行も『Fライナー』に入れてあげて良い気がしなくもないですが…w
土休日しか運転しないという点や、停車駅案内の面でややこしくなるというのもあるのかもしれませんね。

通勤急行廃止
イメージ 4
(とうとう画像が無いw)
今回のダイヤ改正で、1987年8月のダイヤ改正から30年弱の歴史を持つ通勤急行が廃止されることになりました。ニュースリリースには「朝霞・朝霞台をご利用されるお客様の利便性向上」とあります。確かに朝霞市民泣かせの列車であったことは確かですが… 種別が一つ減るのは寂しいですね…。

…とここまで、大きな変化をいくつか紹介してきました。この他にも川越市~森林公園では列車が増発されるなど、「改悪」と呼ばれる感じでは無さそうですね。3月が楽しみです。

100周年という大きな節目から2年。東上線にはこれからもより快適な路線となるよう走っていってほしいですね。

それでは。
閲覧ありがとうございました。
よろしければ鉄道コムへどうぞ。(バナーをクリックするとトップページへリンクします。)

(C) 2014-2019 TOKI_LUCARIO ALL RIGHTS RESERVED.